ディスクトップ用LINEを起動できない
原因
パソコンでLINEを開こうとしたところ、エラーメッセージが出てきました。

Windowsのアップデートによって、アプリに対するセキュリティが強化されたのが原因のようです。
同じようなトラブルは、他のアプリでもよく起きているという声もあります。
「ファイルを開けません」というメッセージが表示され、その下に「インターネットのセキュリティ設定のため、1つ以上のファイルを開くことができません」と書かれていました。
おそらく英語のメッセージを機械的に日本語に訳したものだと思いますが、何が原因なのかよくわかりませんでした。
対処方法
問題が起きているアプリ(今回の場合はパソコン版LINE)を右クリックして、「プロパティ」を選んでください。
↑この方法がわからない場合は、インターネットで検索してみてください。画像付きの操作手順が掲載されているサイトが見つかると思います。
「全般」⇒セキュリティ「許可する」にチェックマーク


自分
このエラーは、たとえば「LINEのインストーラー」や「添付ファイル付きのメール」、「ネットからダウンロードしたファイル」などを開こうとしたとき、Windowsのセキュリティ設定が原因でブロックされている可能性があります。因はあるとは思いますが、取り合えず上記の操作で正常に戻りました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません