ワードプレス プロフィール写真登録
解説
WordPressでは、プロフィール写真の表示にGravatar(グラバター)というサービスを利用しており、事前にGravatarのサイトに画像を登録することで、各種サイトで同じプロフィール画像が表示される仕組みになっております。
もう少しわかりやすいと助かりましたが・・・・
方法
赤い枠(プロフィール写真)に画像を配置

「Gravatarでプロフィール画像の変更が可能です」をクリック

「今すぐスタート」をクリック

「メールアドレスを入力」⇒「次へ」

前頁で入力したメールアドレスに「承認用 ワンタイムパスワード」が届きます

メールで届いた「ワンタイムパスワードを入力」⇒「次へ」

「タイトルを入力(ホームページのタイルがわかりやすいです)」⇒「DONE」

表示させたい画像を添付し、大きさなどを調整 ⇒「Done」

「後で実行する」をクリック(以下の作業で画像表示の作業終了です)

画像が反映されたか確認

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません