投資報告 2023年2月 投資結果

投資関係,ライフFX,

今月もバタバタでした(いつも言っているような気がしますが・・・)夢は「18:00時までに会社を出る事」・・・ 60歳定年まで後5年、仕事以外でヤル事たくさんあるから少しは早めに帰らせて欲しい。ちなみに慢性的な人手不足なのに給料を上げる気がなく、おかげで人が集まらず残った人たちが過重労働するというシステム関係者アルアルです。システム業界が土建屋みたいな日本的組織構造(口だけはDXと言います)しているので夢を持った若者が集まるかはわかりませんが、AIやソフトウェアなど夢を持っているならアメリカに渡った方がいいかもしれません。

今週の損益

確定損益

日本株(現物)   5,800円
日本株(信用)  -6,900円
アメリカ株         0円(0ドル)
FX       ー9,059円
CFD            0円              ————————————––––––––––
合計      ー10,159円

含み損益


日本株      ー30,500円
アメリカ株          0円(0ドル)
FX             0円
CFD            0円                   ————————————––––––––––
合計       ー30,500円

日本

現物

日経平均

TradingView

日経平均も下落トレンドです・・・ ナスダックの上昇がない限り日経は上昇はないでしょう。黒田総裁の発言にも影響されるだろうし、まだまだ植田日銀新総裁は黒田前総裁に気を使い自分の考えを述べてないと思うが・・・・ 本当にハト派でいいのでしょうか。

日本ポートフォリオ

SBI証券

売買履歴

SBI証券

信用

SBI証券

アメリカ株

ナスダック


TradingView

まだまだ金利を引き上げの観測から下落していますが、ここ2・3週間はレンジを形成しているみたいです。FOMCのパウエルFRB議長の発言次第なのかもしれません。「金利の引き上げをしない」と言うまではアメリカ株を買う気がない。下落に巻き込まれたら、どこまで落ちるかわからない・・・・

購入履歴

なし

米株ポートフォリオ

なし

FX/CFD

ドル円


TradingView

ドル円もアメリカ指標が非常によく利上げがまだまだ続くと市場が読みで上昇しています。3月のFOMC議事要旨次第かな。日銀会合も最後になる黒田総裁が何を言うか不安になっています・・・・

FXトレード結果

SBI トレード FX

CFDトレード結果

なし