今夜注目 22:45 製造業PMI
こんばんは「ピンチはピンチ」です。
チャート用にモニターを増やしたらノートパソコンが対応してなくて・・・・ ノートパソコンに多くのモニターをつけると動作が遅い・・・ 複数のモニターに対応したグラフックボードを買わないと思ったような動きはしないみたいだね。日本語を打つのも目で追える程度のスピードになってしまった・・・真剣にやるには高性能パソコンが必要になるけど、2022年の収支も赤字なのに買えるはずもない。
アメリカ市場
NYダウ

NYダウ 33,063ドル 前日比 ー0643ドル -1.91% で大きく下落しました。理由は下記ので9月から利上げ縮小予想から、9月まで75BPの値上げ予想に代わり大きく市場が下落しました。
米国株式市場=続落、ダウ600ドル超安 FRBの積極利上げを懸念
FRBの大幅利上げは9月が最後、米株高続く公算大-JPモルガン


日本市場
日経平均

日経平均 28,452円 前日比 ー341円 ー1.19%の下落でアメリカ市場よりも小幅な下落でした。最近はアメリカ市場との連動はないと思っていましたが下落だけは多少は連動するだね。


為替
ドル円

ドル円 137。3円と本日はレンジ状態で大した動きなし・・・


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません