今夜注目 21:30 失業保険継続受給者数

2023年2月15日投資関係,ライフFX,

本日 21:30 新規失業保険申請件数・失業保険継続受給者数・貿易収支-5月などアメリカの為替に変動を与えそうな指数が盛りだくさんの日です。特に「新規失業保険申請件数」ですかね。インフレが収まっているのかが問題になってくると思いますが・・・・

アメリカ市場

世界の株価と日経平均先物

NYダウ

TradingView

アメリカ10年物債券

TradingView

NYダウも下落していましたがFOMCの発表から持ち直す珍しい展開でした。内容として景気後退させてでもインフレを退治すると意思を感じました。インフレが収まれば9月から少し金利を引き上げるので株価が上昇に転じるかも知れません

日本市場

世界の株価と日経平均先物

日経平均

TradingView

7日の東京都の新規感染者数は8500人超に、新型コロナ-報道

「危険だ」「危機だ」と騒いでいますが騒いでいるだけで対策はありません。数日で万人越えしたら、何か対応するのでしょうかね。ニュースを見ていたら「熱中症対策

「危険だ」「危機だ」と騒いでいますが騒いでいるだけで対策はありません。数日で万人越えしたら、何か対応するのでしょうかね。ニュースを見ていたら「熱中症対策会議」らしいですが、夏になる前にできないでしょうか? その場しのぎの対処しかできないかね。

SBI証券(過去1年でリターンが高かった投資信託)

今年に入り日本市場もアメリカ市場も下落・・・ このディティーは原油をメインに上昇が凄かったので高配当につながったみたいです。IMFも世界景気が後退と言われているので、このディティーも今後はどうなるか分かりません。

為替

ドル円

TradingView

ドル円が136円前後をウロウロしていますが・・・ 経済の評論家からは140円とか150円と言う話を聞きますが・・・ 実際どこまで上昇するか分かりませんが、日銀の「指値オペ」が終わるまでは上目線でいいと思います。