今夜注目 午後3:00 FOMC政策金利

2023年2月15日投資関係,ライフ

アメリカ市場

NYダウ

米国 10年国債金利

アメリカ3指数も本日は様子見だと思われ、ボラティリティもない状態でFOMC議事発表になるでしょう。アメリカの金利が「3.4ポイント」まで上昇しています・・・ 3パーセント付近まで上昇したので、今日の夜あたりは買いが多くなるでしょう。債権にお金が流れたら株価がまた下落してしまう!

日本市場

日経平均

今日も下落でした・・・ 日経平均のチャートがソロソロ抵抗線の目の前に到達して、本日のFOMCか来週のアメリカSQで方向性は決まると思います。買う気になるかわかりません・・・ これ以上の損は避けたいのでダラダラと下がっていくようなら様子見しています。

日本 10年国債金利

日本の10年国債の利回りなんですが、日銀が指値オペで無理やり「0.25」にしています。「0.35」からの買いは大変だったと思いますが・・・・ どれだけ円安にしたいのかわかりません。

為替

ドル円

135円を叩き出しました。。。 いつまで円安が続くのやらわかりませんね。現在は少し値を戻してますが、アメリカ指数で過剰に反転するので気を付けてください。含み損が増えていますが、状況を見守ります。ちなみに僕の口座は150円までは耐えられる設計になっています!