2022年4月 浅間神社・新倉浅間公園
バスツアーで行ってきましたが、行のバスが高速道路の渋滞で遅れ下吉田での自由時間は1時間・・・ 新倉浅間公園の展望デッキ前までたどり着いたら20分もかかり(398段の階段は地獄の修行です)、順番待ちで1時間ぐらい必要と言う事で諦めました。展望デッキには上りませんでしたが、いい写真は撮れたと自分でも納得しています
天然記念物の桜や湖畔の桜並木など数ある桜の名所の中でも「富士山」と五重塔「忠霊塔」との絶景コラボが必見のスポットが新倉浅間公園の展望デッキです。新倉山の麓にある新倉山富士浅間神社の境内から398段の咲くや姫階段を上り、令和4年2月1日にリニューアルした展望デッキからの眺望をぜひお楽しみください。
浅間神社 入口

浅間神社 入口 裏1

浅間神社 入口 裏2

398段の階段1

398段の階段

398段の階段3

398段の階段4

新倉浅間公園1

新倉浅間公園2

新倉浅間公園3



新倉浅間公園4

新倉浅間公園5

新倉浅間公園 展望台付近1

新倉浅間公園 展望台付近2

新倉浅間公園 展望台付近3

新倉浅間公園 展望台付近4



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません