今夜注目 21:30 消費者物価指数
本日のアメリカ「物価指数」発表で今月の大イベントです! 21:30分を気を付けてく下さい! 物価指数が上昇していたら、0.5%の金利上昇ではなく、FRBの「0.75%」検討で株価も暴落する可能性がある。
アメリカ市場

昨日のアメリカNASDAQが上昇しました。調整買いなのだろうか? 今日は日本でもJASDAQが上昇しましたが、NASDAQの上昇を受けての対応でしょう。
「米クリーブランド地区連銀のメスター総裁は10日、向こう数回の連邦公開市場委員会(FOMC)で0.50%ポイントの利上げを実施していくのは「完全に理にかなう」とし、インフレ率を引き下げるために金利を2.5%を超える水準まで引き上げる必要があるとの見方を示した。」
5・6月も「0・5%」の金利引上げですね・・・ まだまだ不安定なアメリカ市場は続きそうです。今はトレードしない我慢の時らしい。

アメリカVIX指数ですが、32ポイントまで上昇していて「市場が不安定」で買える状況でもないみたい。


日本市場

本日はマザーズが上昇しましたがTOPIXがマイナス・・・ 下落トレンドで上昇するほどのネタは日本にはない。アメリカ市場が上昇始めたら日本市場も上昇を始める気がする。


為替
ドル円

ドル円がやっと下落してきました! 下チャート「アメリカ10年債」が下落してきたから、高止まりでしょうかね??? 今日の物価指数次第と言う事でしょうかね。



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません