今夜注目 22:45 製造業PMI-4月
日本市場

日本の3指大きく下落しました。相変わらずマザーズの下落が大きく2.67%の下落・・・ 小型株を保有している人は厳しい日々ですね。



職種職種別の値上がり率では「保険」「空輸」「陸運」以外はすべてマイナスです。保有株に「JAL」がありますが、久しぶりに上昇でした。旅行が解禁になると予想しての「買」なんですかね。まだまだコロナ騒動で大騒ぎして煽っているマスコミと小池都知事とかいますけどね。
本日の下落の原因は下記
「連邦公開市場委員会(FOMC)で50ベーシスポイント(bp)の利上げが「検討される」と述べた」だそうですが、日本はGW中にFOMCの発表になるので怖いね・・・ 0.5ポイントの金利引上げは、アメリカ市場は織り込みすみと思った。


アメリカ市場

最初は調子がよかったのですが・・・ パウエル議長の発言が伝わりアメリカの指数が全て下落しました。丁度テスラの決算発表が台無しになった感じです。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません