今夜注目 21:30 新規失業保険申請件数

2023年2月15日投資関係,ライフ

日本指数

日経225

TradingView

マザーズ

TradingView

日本日経平均   26,652.89  +890.88   +3.46%
日本TOPIX    1,899.01   +45.76   +2.47%
日本JASDAQ指数 161.49    +3.05    +1.93%
日本マザーズ指数 714.24    +32.19   +4.72%

いきなり26,600円台まで回復しました。物凄い勢いで上昇している感じはするのですが、日本には上昇する動機が見つかりません。多分昨日のFOMCの議事により0.25の金利引上げで上昇したのだと思われます。

有事の円買いから、有事の円売りに変化したとと言う事・・・・・ 悲しい現実があるみたいだけど、今日も118円まで上昇していますが天井が見えません。

アメリカ指数

S&P500

TradingView

VIX指数

TradingView

アメリカ10年国債

TradingView

発表時に金利が上がりましたが、その後落ち着いて少し下落気味になってきました。市場的には「0.25」は織り込み済だったのでしょうね。

もう一つの要因としてアメリカが軍事支援を強めております・・・ 対戦車兵器にロシア戦車がやられたと言う話ですが・・・ 戦闘中の話で情報が錯綜していてよくわかりませんが・・・

パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の再任を承認しました、意外にタカ派の顔を持つ事が分かりましたが基本はハト派だと思います。

コモディティ

原油

TradingView

金 CFD

TradingView

ロシア・ウクライナ戦争も終結すると思っているのでしょうかね。このコモディの値段が下がってきました。

為替

ドル・円

TradingView

ユーロ・円

TradingView

底の見えな円安なんですけど・・・ 対策はないのかね? 円安とガソリン価格の上昇で生活苦になるぞ。隣で戦争しているヨーロッパよりも弱い円なんてあるのかね・・・・