今夜注目 23:45 1月米総合PMI速報値

2023年2月15日投資関係,ライフ

日経225   27,558円
前日比   +66円

日経225
Tradingview

トヨタ自動車は20日、国内で1月の生産調整を拡大すると発表した。仕入れ先の従業員が新型コロナウイルスに感染したことで部品調達が難しくなり、減産台数はこれまでの公表分を含め約4万7000台に膨らむ。

時事通信

円安で輸出が有利になったた評論家いたな・・・ トヨタもこの状態でどうしろと言う感じだろうね。売り物が自動車しかない日本では厳しい状況に追いやられる可能性も強いね。後は部品製造ぐらいしか世界に売り物が無くなってしまう感じするけど政府な何を考えているのやら。

マザーズ
Tradingview

今日は調整で少し上昇しただけで、これから下がっていく感じしてならない。アメリカ半導体指数も状況は改善されてなく、FOMCの発表待ちという感じでしょうかね。話によると一気に1.5%の金利引上げだとか・・・ ここまで上げたらアメリカ経済はデフレ一直線になるね。

アメリカ S&P500
Tradingview

無敵のアメリカ市場も金利引上げには勝てず急激な下げを見せています。200日移動平均線を割ったところを見ると、先行きはそんなに明るくない感じするけどね。

アメリカ VIX
Tradingview

恐怖指数が20%を超えてきました・・・・ まだまだ市場関係者の間では不安状態にあると言う事だけど・・・ いつまで続くのやら・・・

ドル・円
Tradingview

ちなみに112.7円ぐらいまで来たら買いを入れようと思っています。このまま円が下落していくとは思えない。116円で最終高値が終わるかね・・・