糖尿病日記(禁煙編) 2021年8月15日

2023年2月15日投資関係,ライフ

禁煙の薬(チャンピックス)もとうとう2週間で終了になります・・・ さてその後は自力で禁煙生活になりますが、大した自信はありません。

8月15日(日)


仕事だったのであまり気にしないで済みました・・・ しかし口さみしいので、ガムが詰めに口の中に入った状態なので、紛らわしているだけなので結論としては悪いのかもしれない。

8月16日(月)

朝から晩まで会議だったので、タバコが気になっても会議を抜け出すことはできないので諦めがつきました。会議終わってから一服がない生活に慣れないといけない

8月17日(火)

イライラ感がでてきましたが・・・ 仕事で忙しくてイライラしているのか、上司の無茶ぶりにイライラしているのか、タバコが吸えなくてイライラしているのかがわかりません。

8月18日(水)

今日は休みでのんびりしていました。取り合えず糖尿の為に歩けと言われているので、江古田から池袋まで、1万歩歩きましたよ。しかし暑かった・・・・ 仕事もなくストレスがかからない日は、タバコの事も忘れられていいね。

8月19日(木)

イライラが続きますが、少しピークが過ぎたよ言うな・・・ 周りから見たら、多分イライラしているのだと思うけどね。まだ僕が禁煙している事を知らない人が多すぎる! 人の事を気にしない社風だからしょうがないか・・・

8月20日(金)

取引先に行ったら喫煙率の多い事・・・ 病んでる会社の担当になる事が多いからか! 喫煙所からタバコのいい匂いがしてきても我慢です! 喫煙所から漏れてくる匂いが素敵ですね、しかし嫌いな人にはたまらないと思いますが・・・

8月21日(土)

新宿が職場ですが、最近ビル内でも喫煙所を設けていたのですが、3密になるとかで喫煙所を廃止したビルが多く道端が汚れてきましたね。50代のオヤジになっても高校生のような真似しないといけない状況は悲しいね。

下記を買って読んでみましたが・・・ いい事は書いてありますよ。しかし禁煙は理屈ではないので本読んだぐらいでは無理っぽい。