WINDOWS 拡張子から関連付けを変更
何故かファイルを開こうとしたら、いつもと違うアプリが起動したことはありませんか? そうした場合に、どう対処すればいいかを画像を踏まえて書きたいと思います
「WINDOWS START」 ⇒ 「設定」

「設定」 ⇒ 「アプリ」

「規定のアプリ」クリック

既定のアプリの選択
今回はフォトアプリの変更をしました。「ペイント」から「フォト」に起動アプリに変更し、画像をクリックした時に「フォト」を表示するように変更しました。

フォト ・・・ は何も操作はできないですが表示するだけは非常に起動が早いアプリです。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません