全てパソコンのせい・・・

2023年2月15日ライフ,IT雑記

会社が騒がしい。
●「パソコンが勝手に動いたので、画面が変わってしまった」
 ⇒WINDOWS10はAIは搭載してない。勝手に変わるはずがない!
●「触ってないのにデーターが違う」
 ⇒基幹システムは勝手には動きません。あなたが入力ミスしたのです!
●「ちゃんと入力したのに、反映されてない」
 ⇒入力してないんだよ! エラーを見逃したとかだよ
  麻薬の検査でもしたほうがいい
●「コードが間違って表示されている」
 ⇒お前が間違って入力したんだよ。
●「印刷が出ない」
 ⇒トレイに紙がないか、紙詰まり
  印刷ボタンを押してない
  調べてから連絡してこい

思い当たるシステム管理者たまには、強く言ったほうがいい。人のせいにしたがる人が多い現象です。心の中で・・・・・
「パソコンは勝手に動かなし、操作しない間違って入力しているのを覚えてないんだよ!」呪文を唱えてください。暇なときは付き合うが、切羽詰まった仕事があると優しくなれない。

この手の人種は相手にしても無駄!
人のせいにしている限り、たぶん次も人のせいにするからね。この手の連絡はパートか管理職の方に多い。パートはともなくとして、部下の成長を気にかけるよりも、自分の成長を気にかけろ。