在宅勤務について・・・  

2023年2月15日ライフ,IT雑記

通常営業が外出先から社内リモートできるようにしてあります。営業の3分1が同時接続できる、10~15台を想定していました。しかし今回のコロナウィルスで社員の半分(100台前後)が接続することになり、一斉接続するとパンクすると拒否っていましたが、上層部の判断で在宅運用をやることが決まり、ビビっていました。
↑上層部が決めたことと言っても、結局はシステム部の担当する仕事で
 苦情を受け付けることになる。

しかし蓋を開けてみたら営業は客先に行けず、在宅と言いながら接続しない人まで現れて、許容範囲ないで接続台数が推移(笑) さすが僕が務めている会社だと思いました。通常勤務のときは何をしているのやら・・・・・
職場では真面目で正しい事が言って、忙しいふりをしていても結局何もやってない人が多いという感じか!
多分管理職という人種らしいけど・・・・

システムトラブルよりも怖いのは人間本性かもしれない。