地下鉄博物館
葛西駅からすぐの「地下鉄博物館」に行ってきました。思ったよりも設備が大きくビックリしましたが、体験コロナなどは影響で利用できないものもありました。個人的には見ているだけでも楽しめました。ちなみに入場料は220円格安です。
問題は僕の家から結構な時間がかかることぐらいかな・・・
地下鉄博物館 正面
ホント駅を降りたらすぐにあり、ほとんど歩く必要もなく便利な立地にあります。

看板
「うえの」ではなく「うへの」だったみたいですね。しかし漢字は「上野」です。

自動改札機
昔の自動改札機なんですが「国鉄」て凄く古い感じがする。

丸ノ内線301号車
綺麗に塗装され利用していた人にとっては懐かしいと思います。

地下鉄車両1001号車
大正デモクラシー?? でハイカラな格好をしているのは人形です。

機械のない戦前まで地下鉄は手彫りでものすごい労力で作った地下鉄なんだと思います。全てが職人芸になる世界も好きなんですけどね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません